掲載:2023.02.01)介護士なら知っておきたい! 看護師が教える 血圧測定のコツ
介護士なら知っておきたい!
看護師が教える 血圧測定のコツ
▼毎日決まった時間に
起床時の血圧測定なら、朝起きてから1時間以内に。服薬やお食事の前に測定をしましょう。
就寝前の血圧測定は、入浴してから1時間たってからにしましょう。
▼リラックスして測る
イライラしていたり緊張していない時に測りましょう。
測定前に1~2分の安静時間をつくるといいですね。
▼おトイレは先にすませて
血圧を測るのは、排尿・排便をすませて5分くらい経ってから。
または尿意・便意のないときに測定しましょう。
▼正しい姿勢で測る
椅子の背もたれに軽くもたれ、足は組まず、リラックスして座ります。
測定する部位(上腕や手首)が心臓の高さになるように、クッションで調整してもいいですね。
▼カフ(腕帯)を正しく巻く
正しく巻けていないと、正確な数値が出てきません。
素肌か薄手の肌着の上にすき間ができないように、ぴったりと巻きましょう。
▼ちょうどいい気温で
寒すぎたり暑すぎたりしない部屋で測りましょう。
室温はだいたい20℃くらいがいいですね。
SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。
藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。
▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報
-
無料WEB登録はこちら
必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。
-
お仕事情報メール配信サービスこちら
メールアドレスと希望条件を入力するだ。
SHONAN+から新着のお仕事情報をメール配信いたします。