介護コラム

Coordinator's Column お仕事の話から、湘南のグルメ・耳寄り情報まで。

 

掲載:2024.04.26現役介護職の転職エピソードvol.43

現役介護職に聞いた!転職にまつわるエピソードvol.43

30代男性
医療事務→サ高住

 

▼転職前にしていたお仕事と、転職後にしている仕事は?
以前は医療事務の仕事をしていました
いまはサービス付き高齢者向け住宅で夜勤メインの介護士をしています

 

▼介護の仕事に興味を持った理由は?
自分は地方に住んでいて
介護の求人が多いからだと思います

 

▼転職しようと思った理由は?
求人をたまたま見かけたからです
夜勤の仕事がしたいなと思っていたのでちょうど良かったです

 

▼転職してみて気づいたことは?
いろんな利用者さんがいると知りました
なかには自分と性格があわないなと思うこともありますね

 

▼転職してみて良かったことは?
医療事務の仕事は休日も勉強しないといけないことがあってなかなか気持ちが休まりせんでした

 


いまの仕事はオンオフがしっかりしていて、きちんと休めています

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.04.23介護職必見!口腔ケアのポイント

口腔ケアのポイント

 

口腔ケアは大事!と聞くけけれど、歯磨き以外になにがあるの…?
ということで今回は口腔ケアにはどんなものがあるの?やそのポイントをまとめてみました

 

▼入れ歯の手入れ
専用のブラシや専用剤を使いましょう
研磨剤入りの歯磨き粉を使うと、傷がついてしまうことがあります
また熱湯も変形してしまうので使わないよう気をつけましょう!

 

▼舌をみがく
舌苔(舌にたまる白いコケ)は口臭の原因に!
舌ブラシで優しくみがきましょう
強くこすると舌を痛めるので、数日にわけてケアしてくださいね

 

▼粘膜部を洗う
スポンジブラシを使うと
歯だけでなく頬の内側や口の天井(口蓋)の手入れが楽にできます
意外と汚れがたまっているので丁寧に洗いましょう!

 

▼唾液腺マッサージ
口の中が唾液で潤えば、咀嚼がしやすくなります
頬の奥歯のあたりや、顎の下などを手でマッサージしてみましょう
利用者さん自身にやってもらってもいいですね

 

▼口や舌の体操
口周りの筋肉をほぐしたり鍛えたりすることで、飲み込みの力がキープされます
お食事前のパタカラ体操が有名ですね!
道具がなくてもできるので、リハビリに取り入れるのもおすすめです

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.04.16利用者さんの褥瘡予防のためのポイント

利用者さんの褥瘡予防のためのポイント

 

自分で体を動かす能力が低下した利用者さんは、褥瘡ができやすくなります。
そして褥瘡予防には
医師や看護師、介護士などさまざまな職種が連携することが大切です

そこで今回は
褥瘡予防のために介護士ができることをお話ししていきます!

 

▼皮膚の観察とスキンケア
利用者さんの褥瘡予防のために皮膚の観察やスキンケアは欠かせません
排泄介助や入浴のタイミングで皮膚の状態を観察しましょう

 

見るべきポイントとしては

・清潔が保たれているか?
・適度に保湿されているか?
・傷や皮膚の発赤はないか?

などがあります
必要に応じて看護師や医師に情報共有しましょう

 

▼体位変換やポジショニング
体位変換やポジショニングも褥瘡の予防に大切です
利用者さんがベッドで寝ている間は、定期的に体の向きを変えたり、クッションを使ってポジショニングをしましょう

 

麻痺などの疾患によりどうやればいいのか、迷ってしまうこともあると思います
そんなときはリハビリスタッフなど、詳しい人に相談してみましょう!

 

▼利用者さんの活動性を高める
寝ている時間が多いと、褥瘡ができやすくなります
定期的に利用者さんがベッドから離れて、体を動せる機会を計画しましょう

 

なかには活動に対して消極的な利用者さんもいますが、そこは普段から利用者さんのケアをしている介護士の腕の見せどころ!
興味がありそうな話題をふったりイベントを企画して
積極的に関わってもらえるように工夫していきましょう

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.04.09理学療法士が教える!ベッドからの車椅子移乗介助のコツ

理学療法士が教える!ベッドからの車椅子移乗介助のコツ

 

看護や介護の仕事では
利用者さんをベッドから車椅子へ移乗することがよくあります

今回はうまく移乗介助をするコツを
現役の理学療法士さんに教えてもらいました!

 

▼介助の前の準備をしっかりと
移乗介助をはじめる前に、準備をしっかりしておきましょう

・ベットの高さを車椅子の座面と同じくらいに調整する
・車椅子の足置きや肘置きを外しておく
・利用者さんは立ち上がりやすいように、ベッドに浅めに座っていただく
が大事なポイントです!

 

▼介助はゆっくりとした動作で
高齢の利用者さんは筋力が弱くなったり、体が硬くなったりしていることが多くあります
速い動きには対応できず、勢いをつけて介助を行うと利用者さんのケガや転倒につながることも
介助は常に、ゆっくりとした動作を心がけましょう

 

▼周りの人の力を借りる
1人での移乗介助が不安なときは
ほかのスタッフに助けてもらいながら介助をしましょう

利用者さんの体それぞれに違った特徴があり
介助する時の力の入れ具合が変わってきます

 

少しでも難しいなと感じたら
ほかのスタッフの力を借りながら、安全に介助を行いましょう

また移乗が上手くできているスタッフに
利用者さんに合った介助方法を聞いてみるのもいいですね
きっと役に立つはずです!

 

▼より良いケアにつながる
今回はベッドから車椅子への移乗介助のコツについてお話していきました

車椅子に乗っていただく時間をつくることは
生活範囲を広げ、より充実した時間を過ごしていただくための第一歩でもあります

 

苦手な人も多い車椅子移乗ですが
うまくコツをつかんで、より良いケアを提供していきましょう!

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.04.05現役介護職の転職エピソードvol.42

現役介護職の転職エピソードvol.42

30代女性
家具屋→介護職

 

▼転職前にしていたお仕事と、転職後にしているお仕事について教えてください。
以前は家具屋で
カスタマーサービススタッフとして働いていました
2年ほど働いて、今は介護の仕事をしています

 

▼介護の仕事に興味を持った理由は?
自宅から近いところで働きたかったのと
人の助けになるような仕事がしたいなと思ったからです

 


いまの職場は知り合いの紹介で知りましたが、印象が良かったことも決め手でした

 

▼転職してみてよかったことを教えてください
とにかく通勤時間が短いことです
通勤が楽になりました

 

▼転職してみて感じたことを教えてください
力仕事が意外と多いです
体力が必要なんだな、と感じました

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.04.02気持ちよく休暇をとるためにやるべきこと

気持ちよく休暇をとるためにやるべきこと

 

介護の仕事は日々大忙し。
たまには休暇を取って息抜きも大切ですよね

ですが「連休を取りたいけどなんか申し訳ない…」と感じる人も多いのでは?
そこで今回は気持ちよく連休をとるためのポイントについてお話ししていきます!

 

▼普段から真面目に仕事する
仕事に対して真剣に取り組んでいる姿勢が周りの人に伝われば、連休をとるときに理解してもらいやすくなります

 

仕事を真面目にやることは、大変なときもありますが

「仕事が大変だから、その分休暇が楽しくなる!」
「これも楽しい旅行のための準備だ!」

などと前向きに考えて、モチベーションを上げていきましょう

 

▼早めの計画を立てておく
連休をとるときは、早めに計画を立てておくことが大切です
急な休暇はシフトを管理する上司や、仕事をフォローするほかの職員の準備ができず、迷惑だと思われてしまうかもしれません

 


計画を立てるのをついつい後回しにしてしまうなら
一度じっくり時間をとって、先の予定を考える機会を作りましょう

できれば数ヶ月前から上司に相談しおくことも忘れずに。
気持ちよく休暇をとるためには早めの計画が大切です。

 

▼ほかの人の休暇を受け入れる
自分だけでなく、ほかの人が休暇をとることもあります。
そんなときは事前に仕事の打ち合わせをして、休暇をとる人が快適に過ごせるようサポートをしましょう。

 

「休暇中は仕事のことを忘れて、思い切り楽しんできてね」
など気の利いた言葉がけができれば相手からの信頼もUP!
自分も気持ちよく休暇をとることができるようになるはずです

 

今回は休暇を気持ちよくとるためのポイントについてお話ししていきました
仕事とプライベートのバランスをうまくとって、充実した気持ちで働きましょう!

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.03.22利用者さんの運動プランを作るときのポイント

利用者さんの運動プランを作るときのポイント

 

運動する時間を作ることは、健康や気分転換のために大切です。
ただし中には、運動があまり好きでなかったり
寒い・暑い季節はやりたくない…なんて方も

そこで今回は
楽しく運動できるプランを作るコツをお話ししていきます!

 

▼簡単にできる運動から始める
難しい運動から始めると、意欲がなかなか続きません

利用者さんが運動しているあいだは
・笑顔で運動ができているか?
・話をしながらでも体を動かせているか?
・痛みが出たり、息が上がったりしていないか?
をよく観察しましょう

 

持病や運動制限がある利用者さんもいらっしゃるので
運動内容を考えるときは
必要に応じて、医師・看護師・リハビリ職員などほかの職種の意見を聴くことも大切です!

 

▼運動する時間や場所を決めておく
運動の習慣を作るには、運動する時間や場所を決めておくことが大切です。

「1日の中で、空いた時間に運動する」
などのあいまいな計画では、運動がだんだん続かなくなってしまします。

「○曜日の10:00から、ホールに集まって運動をする」
「午後のお茶の時間の前に、自分の席に着いたら運動をする」
というように、「いつ」「どこで」運動を行うのか具体的に計画しておきましょう。

 

▼ほかの利用者さんと一緒に
運動は一人で行うよりも、ほかの人と一緒に行った方が習慣化しやすいとされています
また、利用者さん同士が会話しながら運動できると、楽しさもアップするはずです

 

例えば
・体の機能が同じ程度の利用者さんで集まって同じ運動をする。
・仲の良い利用者さんで集まって運動をする。
などの工夫をして「仲間意識」を感じられるようにするとベストですね!

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.03.15現役介護職の転職エピソードvol.41

現役介護職に聞いた!転職にまつわるエピソードvol.41

40代女性
派遣社員→施設介護士

 

▼転職前のお仕事と、転職後のお仕事は?
派遣社員としてメーカーの営業やIT企業で事務、コールセンターをしていました
いまは介護施設で働いています

 

▼介護の仕事に興味を持った理由は?
20代の頃、友人の父親が若年性認知症になりました
在宅介護を受けている様子を近くで見ていましたし
グループホームに入所したあとも、友人と一緒に訪問したりと、介護が身近にありました

 

あるとき派遣として勤めていた会社のリストラ候補にあがり、転職を考えました
当時はまだ若かったので「新しいことに挑戦してみよう!」も介護分野に進むことを決めました

 

それから仕事をやめて職業訓練校に通い、ヘルパー2級の資格を取りました
また通信教育で介護事務の資格、福祉用具専門相談員の講習も受けて
少しでも転職で有利になるよう努力しました

 

▼転職してみてよかったことは?
派遣をしていたときはデスクワークが主でしたが、介護の仕事は1日中歩き回っています

 


慣れるまでは体が大変でしたが、人とコミュニケーションをとり、
生活のお手伝いをすることがこんなに楽しいとは思いませんでした!

 

▼転職してみて気づいたことは?
介護の仕事を始める前は、正直だれでもできる仕事だと思っていました
ですが意外と仕事の幅が広く
体力はもちろん、相手に伝える能力やわずかな変化を見極めるセンスも必要になる、と気付かされました

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.03.12介護実習生を受け入れるメリット

介護実習生を受け入れるメリット

 

みなさんの職場では介護実習生を受け入れていますか?
今回は介護実習生を受け入れることのメリットについてお話していきます!

 

▼スタッフや利用者さんの刺激に
自分の成長のために勉強に励む実習生さんの姿は
スタッフや利用者さんに元気を与えてくれますよね
実習生さんがいると、スタッフや利用者さんの良い刺激になります

 

ぜひ実習生さんがきたら
ほかのスタッフや利用者さんと会話をする機会をたくさん作ってあげましょう。
きっと現場の雰囲気が明るくなり、利用者さんの笑顔が増えるはずです!

 

▼自分の知識を整理する機会に
「知識は人に教えることでより深まる」と言いますよね
実習生さんからの質問に答えていくことで
改めて頭の中を整理したり、自分には足りない知識を再認識することができます

自分のためにも
実習生さんからの質問には、丁寧に答えていくようにしてみましょう
ただしアレコレ教えすぎて自己成長を妨げないように注意してくださいね!

 

▼採用につながるかも!
実習生さんが職場を気に入ってそのまま受験する…なんてこともよくあります
自分が指導した実習生さんが、同じ仲間として働けるのは嬉しいですよね

 

就職後の教育がスムーズにできますし
実習生さんも入職後のギャップを少なくできます
実習期間中に職場の魅力を知ってもらえるよう、ほかのメンバーと関わる機会を作ってみましょう

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.03.01介護士がお金をかけずに勉強を続けるコツ

介護士がお金をかけずに勉強を続けるコツ

 

▼疑問に思うことを紙に書きだす
まずは「自分が働いていて疑問に思うこと」を紙に書き出しましょう。
いろいろ勉強しないとなぁとざっくり情報収集して、かたっぱしから申し込んでいると
気づかないうちに勉強会やテキスト代がすごい金額に…!?

 

気になることは
・安全な食事介助のやり方は?
・利用者さんが元気になるコミュニケーションって?
・転倒予防の体操ってどんなものがある?
というように、具体的にかき出せるといいですね!

 

▼なるべく無料の情報を活用する
学びたいことが決まったら、いよいよリサーチです
まずは無料で学べるものから手を付けてみましょう

・職場で購入している介護雑誌を読む
・スマホで検索してみる
・市の図書館で本を借りる
・先輩に質問してみる
などなど、無料のものでも十分学ぶことができます

 

職場の雑誌や地域の図書館は
見たことがない/行ったことがない人も多いかもしれません
一度チェックしてみてくださいね!

 

▼有料の勉強会は職場のサポート体制の確認を
無料で学べるものがあまりなかったら、有料勉強会に参加してみましょう
自分で負担すると勉強する気がわいてきますが……あまりたくさん参加してしまうとお財布に優しくありません。

 

なので気になる勉強会があったら
参加費を補助してくれないか、上司に相談してみてもいいですね。

 

一年に何回までという制限があったり
受講したあとに報告の場を設ける
といったケースも多いため、条件も一緒に確認しておきましょう!

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.02.23現役介護職の転職エピソードvol.40

現役介護職に聞いた!転職にまつわるエピソードvol.40

40代女性
雑貨屋→介護士

 

▼転職前にしていたお仕事と、転職後にしている仕事は?
雑貨屋でパートとして働いていました
転職していまは老人保健施設で介護の仕事をしています

 

▼介護の仕事に興味を持った理由は?
子供が小学生になり
正社員として働きたいと思い、転職を決めました

 

なんの仕事をしようか考えているとき
母親に「あなたは介護の仕事が向いている」と言われたので、介護分野で仕事を探しました

 

▼転職にあたって、重視したポイントは?
家から職場まで往復30分以内であること
子供がまだ小さいので、なにかあった時にすぐ迎えに行ける範囲にしました

 

▼転職してみてよかったことを教えてください
パートから正社員になり
稼ぎが増えたことがなにより嬉しいです

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.02.20転倒予防の運動プランを立てるときのポイント

転倒予防の運動プランを立てるときのポイント

 

利用者さんの転倒予防にはいろいろな取り組みがありますが、やはり定期的な運動が大切です

今回は転倒予防の運動プランを立てるときのポイントについて
介護分野ではたらく現役の理学療法士さんに教えてもらいました!

 

▼まずは情報交換を
運動プランを立てる前に
まず医師や看護師と情報交換をしましょう

・どの程度の強さで運動をしていいか?
・運動ではどんなことに気を付けないといけないか?

はは安全で効果的な運動をするために、必ず知っておきましょう

 

▼柔軟運動でからだをほぐす
転倒を予防するには、体のしなやかな動きが大切です
体が硬いと動きがぎこちなくなったり
筋力が上手く発揮できず歩行が不安定になってしまいます

 

運動の序盤には
足腰のストレッチ運動を取り入れましょう
ストレッチ運動はリラックスしてできるように、利用者さんを手助けしてあげてくださいね!

 

▼筋力運動を取り入れる
転ばない安定した足腰づくりには筋力が必要です
普通に生活している方であっても
高齢であれば加齢により徐々に筋力が低下していきます

 

運動プランには
継続できる筋力運動を組み込みましょう
最近は手軽にできる筋力体操が雑誌でよく紹介されているので
利用者さんに合った筋力運動を見つけてあげてください!

 

▼同時に頭の運動を
転倒予防には、体だけでなく頭も動かすプランを作ってみましょう

・座って足踏みをしながら計算をする
・手のグーパーを続けながらしりとりをする

などゲーム感覚で運動ができ、きっと楽しい時間を過ごせるはずです!

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.02.13看護師・介護士のための ストレスの原因を解決する方法

看護・介護職のための
ストレスの原因を解決する方法

 

看護や介護の仕事は
どうしてもストレスが溜まってしまいますよね

ストレスをそのままにしていると
事故やミスを引き起こしたり、プライベートの時間も気持ちよく過ごすことができません

そこで今回は
ストレスを根本から解決するための手順を解説していきます!

 

▼自分の気持ちを書き出す
まずはいま感じていることを書き出して外に出しましょう
スマホやパソコンに入力するのもいいのですが
紙に手書きで書くと
文字の大きさや濃さ、字のバランスなどでも表現でき、よりいまの気持ちがわかりやすくなります

 

おすすめは付箋に書き出す方法です
通勤時間や家事の合間のちょっとした時間に書けますし
このあとに行う、頭の整理をするときにも役立ちます

 

▼書いたことを整理する
モヤモヤやイライラを書いた紙(付箋)が溜まったら、今度は整理してみましょう
どんなときに感じたことなのか?
自分はどんな気持ちになったのか?
など、紙に書いたことをカテゴリ分けしていきます

 

・自分はケアに自信がないとき、不安になるみたい
・◯◯さんと一緒に仕事をするときモヤモヤするみたい
など傾向が見えてくるはずです

 

▼対策を考える
原因がわかったら、最後は対策を考えましょう
自分の知識・技術不足が原因であれば、先輩に聞いてみたり勉強会に参加してみるといいかもしれません
人間関係が原因であれば、上司に相談してシフトが被らないようにしてもらうなどの配慮を求めてもいいかもしれません

 


具合的な解決方法が思いつかないときは
自分はこんなことがストレスに感じるんだ、と知っておくだけでも十分です

今日は苦手なことがあったからこんな気持ちなんだな、とわかるだけでもストレスは軽減されますよ
ここまで仕事のストレスの向き合い方をご紹介しました
ぜひ試してみてくださいね!

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報

▼SHONAN+で現在募集している看護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.02.06パタカラ体操ってどうして必要なの?

パタカラ体操ってどうして必要なの?

 

介護施設ではお食事の前に
口腔体操やパタカラ体操をすることがありますね
「これってなんの意味があるんだろう…?」と思いながらやるよりも

体操の意味を理解して、自信を持って利用者さんにお話できるようになりましょう!

 

▼食べ物をうまく送り込むため
口の中にいれた食べ物を食道に送り込むためには舌で送り込む力が必要です。
ですが加齢で舌の筋力が低下していると
上手く送り込めず、ムセてしまうことも…

食事の前だけでなく
こまめにパタカラ体操をして舌の筋力を鍛えるといいですね!

 

▼口の中を潤すため
生まれたての赤ちゃんは唾液で潤ってますが
高齢になると乾燥し、ドライマウスになってしまいます

 

唾液が少ないと口に食材をいれてもうまくまとまらず、口の中でばらけてしまいやすく…
食事をとる前に体操をして唾液を分泌させることで、口の中が潤いうまく食事が取れるようになりますよ!

 

▼こんなときは
「パタカラと言ってみましょう」としても
認知機能が低下していたり、耳が遠いとうまく指示が入らないことがありますよね

 

そんなときは文章を使ってみましょう!
「パンダのたからもの」などの文章を使ってみたり
「パンダのパ たぬきのタ」など、単語と組み合わせるだけでも伝わりやすくなります

 

また、大事なのは口を意識して動かすことです
どうしても難しい場合はパタカラにこだわらず
好きな歌を歌ってもらう、おしゃべりの時間を取るなどでも十分です!

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.02.02知っておきたい認知症のタイプとその支援

知っておきたい
認知症のタイプとその支援

 

65歳以上の高齢者のうち15%が認知症と言われており
医療や介護の分野ではたらいていると
必ずと言っていいほど、認知症の方と出会うはずです

今回は改めて、認知症の基本のタイプとその特徴を抑えていきましょう!

 

▼アルツハイマー型認知症
認知症のなかで一番割合が多いのが、アルツハイマー型認知症です
長い年月をかけて、脳にアミロイドβというタンパク質が溜まることが原因で発症します

最近話題の認知症に対する新薬「レカネマブ」は
このアミロイドβを減らす効果があると期待されています!

 

アルツハイマー型認知症といえば物忘れを思い浮かべますが

  • 失語:会話の内容が理解しづらい、物の名前が分からない
  • 失認:目で見えた情報を把握しづらい
  • 失行:手足の機能が正常でも、今までできていた動作を行えない

などの症状が目立つこともあります

 

▼血管性認知症
アルツハイマー型認知症のつぎに多い認知症で
脳梗塞や脳出血などの病気をきっかけに発症します

障害された脳の場所によって症状は異なり、麻痺などの身体症状を伴うこともあります

 


アルツハイマー型認知症はゆっくり進行していきますが
血管性認知症は脳梗塞や脳出血が再発すると、一気に症状が悪化します
再発を防ぐためにも、生活習慣の改善やリハビリが大切になります!

 

▼レビー小体型認知症
レビー小体という特殊なタンパク質がたまると発症する認知症です
原因はあまり解明されていません

実際にはないものが見える幻視や
歩きにくい、転びやすい、睡眠中に夢を見て叫ぶなどの症状を伴うことがあります

睡眠障害や抑うつになる方もいらっしゃるため
ほかの人と関わる機会を作ったり、傾聴することが大切になります

 

▼前頭側頭型認知症
脳の前頭葉と側頭葉が萎縮して発症する認知症です

  • 前頭葉の萎縮がすすむと、怒りやすくなったり無頓着になったりする「行動障害型」
  • 側頭葉の萎縮がすすむと言葉の障害が目立つ「言語障害型」となります

 


ほかの認知症に比べ、50〜60代と若い人でも発症することがあります

そのため前頭側頭型認知症では
ご本人のケアはもちろん、家族のケアも大切になってきます

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.01.30現役介護職の転職エピソードvol.39

現役介護職に聞いた!転職にまつわるエピソードvol.39
30代女性
IT系→介護士

 

▼転職前にしていたお仕事と、転職後にしている仕事は?
IT系の仕事をしていて
主にシステム開発プロジェクトを担当していました
いまは転職して介護士として働いています

 

▼介護の仕事に興味を持った理由は?
大学時代にボランティアで地元の老人ホームにいきました

 


転職を考えたときに
健康や生活に役立てる仕事がしたいと思い、介護の道に進むことを決めました

 

▼転職にあたって、重視したポイントは?

・仕事とプライベートの両立
柔軟な働き方や福利厚生が整っていること

・風通しがいい
スタッフがそれぞれ協力しあっていること

 

▼転職してみて気づいたことを教えてください
前の仕事は堅苦しい雰囲気がありましたが
介護の仕事では一緒に働くスタッフと話す機会がよくあります

 

初めはそのギャップに驚きましたが
アットホームな雰囲気で、いまの職場では自分らしく働けています!

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.01.26現役介護職の転職エピソードvol.38

現役介護職に聞いた!転職にまつわるエピソードvol.38
50代女性
経理事務→訪問介護

 

▼転職前にしていたお仕事と、転職後にしている仕事は?
経理事務の仕事をしていました
転職していまは、居宅介護施設でケアワーカーとして働いています

 

▼介護の仕事をはじめた理由は?
親の介護をしながら仕事を続けるためです
また昔から高齢の方と相性が合うことが多く、自分に向いているかもと思ったからです

 

▼転職にあたって、重視したポイントは?
・自宅から近いこと
・面接時の施設長の人柄
・時間の融通が利くこと

 

▼転職してみて気づいたことを教えてください
これまで出会ったことのないタイプの方とたくさんお会いします
利用者さんのご自宅に伺うと、あれこれ驚かされることもありますね

 

▼転職してみてよかったことを教えてください
毎日楽しく充実しています
家庭との両立がしやすく、精神的にもラクです

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.01.23年上の新人介護士を指導する時のポイント

年上の新人介護士を指導する時のポイント

 

幅広い年代の人が活躍する介護の現場では
自分より年上の新人介護士に、仕事を教える役を任されることも珍しくありません

そこで今回は年上の新人介護士を指導するとき
良い関係を築くことができるよう、意識したいことをお話ししていきます!

 

▼丁寧な言葉づかいや態度
年上の新人さんと良い関係を築くうえで
丁寧な言葉づかいや態度を取ることは基本となります

自分のほうが介護士としての経験長く、技術があるとしても
横柄な言動を取ってしまうと、よい関係を築くことは難しくなります

 


とは言っても
大げさにへりくだった態度をとる必要はありません
相手のことを大切にした言動・態度を心がけましょう

 

▼間違いを指導するとき
新人さんですから、仕事のやり方が違うときには指導が必要になります
年上の新人さんだと指導しにくいからと放置してしまうのは、トラブルの原因になってしまうかもしれません

 


間違いの指摘や指導をするときは
プライドを傷つけてしまわないよう、なるべく周りに人がいない状況で行いましょう

また、自分では言いにくい内容であれば
上司やほかのチームメンバーに言ってもらうのも一つの手段ですね

 

▼ときには頼ってみる
介護の分野では新人さんであっても、ほかの分野での経験がある人です

・落ち着いた雰囲気で利用者さんと会話できる
・ほかの職員とよくコミュニケーションが取れる
・仕事と家庭の両立を上手にしている

など、その人ならではの特技があるかもしれません

 

良いなと思う点を見つけたときは素直に認め、自分の仕事に役立つようにアドバイスをもらってみましょう
新人さんは「自分が役に立っている!」と感じられますし、お互い成長するきっかけになるはずです

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.01.16介護士が勉強を続けるためのポイント

介護士が勉強を続けるためのポイント

 

年が明けて心機一転!
なにか資格を取ったり勉強する習慣を身につけたいなと思う人も多いのではないでしょうか?

ですが忙しくなると
なかなか勉強のモチベーションが上がらないことも……。

そこで今回は
介護士が勉強を続けるためのポイントについてお話ししていきます

 

▼1日の勉強目標は低く
「毎日◯時間勉強しよう!」と高い目標を立ててしまうと、達成できない日が多くなってしまいます。
できないことが続くとどんな人でもやる気がそがれてしまいますよね。

 

まずは低い目標でもいいので成功体験をつくり、勉強を習慣化していくことが第一歩です
はじめは「毎日1分参考書を見る」「机に向かう時間をつくる」といったすぐ達成できる目標から始めましょう。

 

▼外部の勉強会に参加する
勉強のモチベーションを維持するために、ほかの人と一緒に頑張るのもいいですね!
勉強会に参加すれば、仲間が増えるだけでなく
自分の職場だけでは触れることができない知識や技術も学ぶことができます

 

「世の中には頑張って働く人がたくさんいるな」
「この介護技術をもっと詳しく学んでみたいな」
などと勉強に対するモチベーションがアップするはずです

最近は気軽に参加できるオンラインセミナーも多いので、一度検索してみましょう!

 

▼自宅以外の場所を使う
家での勉強はお手軽ですが
誘惑するものも多く、ついついダラけてしまうことが多いですよね

家ではなかなかやる気がでない人は
カフェやコワーキングスペース、図書館などを活用してみましょう

 


おしゃれな空間や人目のある場所で勉強すると、モチベーションを保ちやすくなるはずです
自宅の近くに勉強できそうな場所がないか探し、足を運んでみましょう。
お気に入りの場所がみつかるといいですね!

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

掲載:2024.01.12訪問看護師の訪問バッグの中身

訪問看護師の訪問バッグの中身は?

 

病院であればたくさんの医療器具やケア用品が揃っていますが
利用者さんのご自宅に伺う訪問看護ではそうはいきません

どんなものを持ち歩き
足りないときはどうしているのか?現役の訪問看護師さんに教えてもらいました!

 

▼身体観察に使うもの
血圧計、体温計、パルスオキシメーター、聴診器、ペンライト、定規(外傷や褥瘡の測定に使う)など
バイタルサインを測定し、体調を観察するために必要なものは揃えています

 

▼ビニール袋
使い捨て手袋、エプロン、ゴミ袋は家庭で準備していただくことも多いですが、準備が難しいご家庭や足りなくなったときのために予備を持っています

▼予備の靴下
病院とは違い、靴を履いてケアはできません
汚れてしまったときすぐに取り替えられるよう、予備の靴下も入れています

 

▼シャワーボトル
陰部を洗浄するときにつかいます
ご自宅にないときは、ペットボトルのキャップに穴を開けて代用することもあります

▼クリップ
利用者さんの衣類が汚れないように押さえておくストーマ(人工肛門・人工膀胱)用のクリップは文房具のクリップで代用します
看護師が手作りすることもあります

 

▼名刺
自分の名刺を持っている看護師さんは少ないかもしれませんが、訪問看護はほかの職種と関わる機会が多い職業です。
自己紹介がすぐにできるように名刺は取り出しやすい場所に入れて持ち歩いています

▼一筆箋
利用者様が受診する際の医師へのメッセージやデイサービスなどに行くときに共有したい情報を伝えるために一筆箋を準備しています

 

▼携帯電話
緊急を要さないときは一筆箋を使いますが
急変や体調が悪化する見込みがあるときは、迷わず電話で連絡します
かかりつけの医療機関に連絡をしたり、救急車を呼ぶこともあります

 

▼さいごに
1つのバッグに日々のケアから緊急時まで
あらゆる事態に対応するためのアイテムが詰まっています
訪問看護の仕事のイメージがつきましたか?
少しでも参考になれば嬉しいです!

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報

▼SHONAN+で現在募集している看護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

最新の記事

カテゴリ

SHONAN+(湘南プラス)は、ここが違う!

SHONAN+ Human resources innovation

藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉などの湘南エリアを基盤に、関東エリアで人材紹介事業を展開しているSHONAN+(湘南プラス)。
看護・介護の業界で仕事をしたいという多くの方と企業様のニーズにお応えし、密度濃くスピーディにお手伝いをいたします。
SHONAN+(湘南プラス)は、「仕事紹介」だけにとどまらず、独自のサービスを展開し、湘南エリアにおけるHuman Resource(ヒューマンリソース)の可能性を最大限に活かしたサービスの発展を目指します。
藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉の湘南エリア、横浜エリアのお仕事さがしはSHONAN+(湘南プラス)にお任せください!

SHONAN+(湘南プラス)の会社情報はこちら >