掲載:2023.08.08)訪問看護師が教える! 医師への連絡で意識すること
訪問看護師が教える!
医師への連絡で意識すること
- 医師への報告が苦手
- 要点をスムーズに伝えられない
- そもそも電話が苦手
そんな看護師さんは必見!
今回は現役の訪問看護師さんに
医師への情報共有のポイントを教えてもらいました!
訪問看護師さんはもちろん
病院や福祉施設で働く人も参考にしてくださいね。
▼良い連携は下準備が大切!
訪問看護では
医師と直接会話する場面が少ないため
「〇〇さんは最近どうですか?」
などと電話で突然質問されることがあります。
情報を集めるために一度電話を切って、また電話するのは手間ですし
折り返したら電話が繋がらない……なんてこともしばしば。
とっさの質問にも答えられるように
医師から聞かれそうな質問を想定し
報告するのに足りない情報はないか、意識しておきましょう!
準備をしておけば
思わぬ時間ロスを減らせますよ。
▼未来の指示をもらっておく
訪問看護では
夜間や休日は主治医ではない医師に報告しなければいけなかったり
時間によって病院自体ちがう、なんてこともよくあります。
もしもの場合に備えて
日中のうちに「どこまでは経過観察でいいか?」を確認しておきましょう。
未来の指示をもらっておけば
もしものことがあったときも、安心して対応できますよ。
▼報告の前に一呼吸
不測の事態がおきたときは、慣れた人でも焦ってしまいます。
ですがどんなに急いでいても
医師に連絡する前に、気持ちを落ちつかせましょう。
一度落ち着いてみると
要点を整理できたり
足りない情報があることに気がつくことができますよ。
報告が苦手は人は、試してみましょう!
SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。
藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。
▼SHONAN+で現在募集している看護の求人情報
-
無料WEB登録はこちら
必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。
-
お仕事情報メール配信サービスこちら
メールアドレスと希望条件を入力するだ。
SHONAN+から新着のお仕事情報をメール配信いたします。