コーディネーターコラム

Coordinator's Column お仕事の話から、湘南のグルメ・耳寄り情報まで。

 

掲載:2024.12.20)看護師必見! 相談力を磨く方法

上手に頼れる人になる!相談力を磨く方法

 

ときどき仕事の中で「これ、誰に相談したらいいんだろう?」「こんなことで聞いていいのかな?」と悩むことはありませんか?
上手に相談できることは、安心して働くための大切なスキルのひとつです。
今回は相談上手になるためのポイントをご紹介します。

 

▼相談のタイミングを見極める
忙しい看護の現場では、タイミングがとても重要です。
たとえば、先輩や上司が明らかに急いでいるときに話しかけると、お互いに余裕がなくなってしまうことがあります。

 


まずは相手の状況を観察することが大切です。落ち着いているタイミングを見計らったり、「少しお時間ありますか?」と一言添えることで、相談がスムーズになります。

 

▼具体的に伝える
相談するときは、なるべく具体的に状況を伝えることを意識しましょう。

たとえば、「この患者さんのことで困っています」とだけ言うより、「○○さんが昨日から食事を拒否していて、どう対応すれば良いか悩んでいます」と伝える方が、相手も的確にアドバイスしやすくなります。

 

また、「こう考えたのですが、どう思いますか?」と自分の意見やアイデアを添えるとより早く解決策につながります。
ただ助けを求めるだけでなく、一緒に解決しようという姿勢が伝わり、信頼感が深まりますよ。

 

▼相談しやすい関係を日頃から築く
普段からコミュニケーションを取ることも、相談力を高めるコツのひとつです。
忙しい日々の中でも、「お疲れ様です」「助かりました」など、ちょっとした挨拶や感謝の言葉を伝えるだけで、職場の雰囲気が柔らかくなります。

 

また、何かアドバイスをもらったときには、「教えていただいて助かりました!」と感謝を伝えることで、次回も相談しやすい雰囲気を作ることができます。
信頼関係は一日にして成らず。日々の小さな積み重ねが、相談しやすい環境につながります。

 

▼まとめ
「相談するのは迷惑かな?」と遠慮してしまうことがあるかもしれませんが、相談はチームで働く上で欠かせない大切な行動です。
少しずつでもいいので、気になることを周りに聞いてみる勇気を持ってみましょう。

 


 

SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している看護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

SHONAN+(湘南プラス)は、ここが違う!

SHONAN+ Human resources innovation

藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉などの湘南エリアを基盤に、関東エリアで人材紹介事業を展開しているSHONAN+(湘南プラス)。
看護・介護の業界で仕事をしたいという多くの方と企業様のニーズにお応えし、密度濃くスピーディにお手伝いをいたします。
SHONAN+(湘南プラス)は、「仕事紹介」だけにとどまらず、独自のサービスを展開し、湘南エリアにおけるHuman Resource(ヒューマンリソース)の可能性を最大限に活かしたサービスの発展を目指します。
藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉の湘南エリア、横浜エリアのお仕事さがしはSHONAN+(湘南プラス)にお任せください!

SHONAN+(湘南プラス)の会社情報はこちら >