掲載:2025.05.09)介護士必見!なんだかやる気が出ないとき
介護士さん必見!なんだかやる気が出ないとき
「なんだか気持ちが重いな」
「前よりやる気が出ないかも」と感じることはありませんか?
新しい環境や人間関係に気を張ってきた反動が、ちょうど今頃になって出てきたのかもしれません
今回はやる気が出ないときどうするか?考えていきましょう!
▼1つだけ目標をつくる
「しんどいな」と感じる日は、あえて“がんばらない日”にしてみましょう。
たとえば「今日は一人の利用者さんにだけ笑顔で話しかけてみる」「午前中だけは丁寧に仕事してみる」など、自分に“ひとつだけ”目標を決めるのがおすすめです。
目標が大きすぎると余計に苦しくなるので、すぐに達成できそうな小さなものを選びましょう。
それだけでも「今日もちゃんとやれた」と思える気持ちに変わっていきます!
▼いつもと違う動きをしてみる
気分が沈んでいるときは、ほんの少しでも「いつもと違う」行動を取り入れてみると、気分が切り替わることがあります。
たとえば、朝の通勤時に違う道を歩く、出勤前に好きな飲み物を買ってみる、違う色のユニフォームを選んでみるなど、小さなことでOKです。
また5分でも外に出て深呼吸したり、ストレッチをして体を動かすのもリフレッシュに効果的です。
やる気が出てから動くのではなく、「動いてみたら少し気持ちが動いた」経験を重ねてみてください。
▼気持ちを紙に書く
モヤモヤしているときは、ぐるぐる考えるより、紙に書いて“見える化”すると少し気持ちが落ち着きます。
「やる気が出ない」「何がしんどいのか分からない」と思ったときは、ただ「今日は〇〇がつらかった」「〇〇に疲れてる」と一言でもいいので書いてみましょう。
日記帳でなくても、メモ帳の端やスマホのメモアプリでも大丈夫です。
感情に名前をつけてあげると、「自分は今こう思ってるんだな」と、そっと受け止められるようになります。
▼まとめ
やる気が出ないときは、自分のペースで、できることを少しずつやってみることが大切です。
「こんな日もあるよね」とやさしく自分に声をかけながら、無理のない一歩を。
あなたのペースで、今日を過ごしてみてくださいね。
SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。
藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。
▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報
-
無料WEB登録はこちら
必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。
-
お仕事情報メール配信サービスこちら
メールアドレスと希望条件を入力するだ。
SHONAN+から新着のお仕事情報をメール配信いたします。