コーディネーターコラム

Coordinator's Column お仕事の話から、湘南のグルメ・耳寄り情報まで。

 

掲載:2024.12.13)介護現場でよくあるミスを減らすためにできること

介護現場でよくあるミスを減らすために

 

介護現場は常にたくさんのことに気を配らないといけません。
ですが忙しい日々の中でミスが発生してしまうこともありますよね。

そこで今回は、介護現場でよくあるミスを減らすためにできることを考えてみましょう!

 

▼情報共有をスムーズにする
介護現場では、スタッフ間の情報共有がとても大切です。
連絡漏れが原因でミスが発生するケースは少なくありません。

 

・ケア記録を丁寧に書く
利用者さんの体調や行動の変化を記録に残し、次のスタッフが適切に対応できるようにしましょう。

・交代時の申し送りを徹底する
口頭だけでなく、必要な情報はメモに書き残すことで、情報の抜け漏れを防ぐことができます。

 

▼環境を整える
ミスの多くは、環境が原因で引き起こされるとか。
作業の流れを見直し、安全で効率的な環境を整えることでミスが起こりにくくなりますよ。

 

・物品の配置を工夫する
よく使うものは取り出しやすい場所にまとめ、整理整頓を徹底しましょう。
とっさのタイミングで探す手間を省けます。

・作業手順を標準化する
一人ひとりが異なる方法で作業をするとミスが起こりやすくなります。
全員が同じ手順で進められるよう、ルールを作りましょう。

 

▼心と体の余裕を持つ
介護職は、身体的にも精神的にも負担の大きい仕事です。
スタッフが疲れていると、注意力が低下し、ミスにつながることもあります。

 

・適切な休憩を取る
どんなに忙しくても短時間の休憩を挟みましょう。
少し休むだけでも、集中力が回復しますよ。

・仲間に相談する
困ったときは一人で抱え込まず、同僚や上司に相談してサポートを受けましょう。
相談しやすいよう、普段からこまめに会話をしておくといいですね!

 

▼まとめ
日々の小さな工夫が、利用者さんの安全とスタッフの働きやすさにつながります。
忙しい毎日の中でも、一歩ずつ改善を重ねて、より良いケアを提供していきましょう♪

 


SHONAN+(湘南プラス)は【永久無料】であなたの転職をサポートいたします。

 

藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、鎌倉市などの湘南エリアと、横浜エリアの転職に強いSHONAN+(湘南プラス)は、医療・福祉・介護を専門とした人材紹介会社です。
一般公開されない[非公開案件]も含めたお仕事情報を、随時3000件以上保有しており、その中からご希望のお仕事を、忙しいあなたに代わって慎重に探し、内定・就労までの道のりを全てバックアップし、あなたを「希望通りの転職」へと導きます。


▼SHONAN+で現在募集している介護の求人情報


  • 無料WEB登録はこちら

    必要事項を入力するだけで簡単・仮登録!
    数多くのお仕事の提案を受けながら就職活動を始めましょう。



 

【投稿者】

SHONAN+(湘南プラス)は、ここが違う!

SHONAN+ Human resources innovation

藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉などの湘南エリアを基盤に、関東エリアで人材紹介事業を展開しているSHONAN+(湘南プラス)。
看護・介護の業界で仕事をしたいという多くの方と企業様のニーズにお応えし、密度濃くスピーディにお手伝いをいたします。
SHONAN+(湘南プラス)は、「仕事紹介」だけにとどまらず、独自のサービスを展開し、湘南エリアにおけるHuman Resource(ヒューマンリソース)の可能性を最大限に活かしたサービスの発展を目指します。
藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉の湘南エリア、横浜エリアのお仕事さがしはSHONAN+(湘南プラス)にお任せください!

SHONAN+(湘南プラス)の会社情報はこちら >